こんな方におすすめ
- 10万円稼ぐまでの手順が知りたい
- 月10万円安定させる方法が知りたい
のコピー4.jpg)
記事の前半では、Webライターの収入の仕組みを解説し、その後10万円稼ぐまでの全手順を紹介しています。
僕自身Webライタースクールの講師として仕事をしていますが、ここで紹介している手順を教えています。
この記事を最後まで見ることで、Webライターで10万円稼ぐまでの手順と、その後月10万円安定させる方法がわかりますよ。
Webライターの収入の仕組み
Webライターの収入に関しては、1文字◯円のような『文字単価』と1記事◯円のような『記事単価』があります。
一般的に初心者のWebライターは『文字単価』が多いです。
実力が付き、企業から継続的にお仕事を頂けるようになれば『記事単価』で契約をすることもあります。
文字単価や記事単価はWebライターによって差があります。
例えば文字単価の場合、0.5円〜10円以上とかなり単価の幅は広いです。
そのためWebライターの中でもかなりの収入差が生まれます。
のコピー4.jpg)
未経験からWebライターになって10万円稼ぐ手順
ここでは、未経験からWebライターになて10万円稼ぐ手順を紹介していきます。
簡単な流れ
- Webライティングスキルを身に付ける
- ポートフォリオの作成
- クラウドソーシングの登録
- タスク案件で実績を作る
- 文字単価0.5円〜1円の案件に応募
- ポートフォリオのブラッシュアップを行い、案件を繰り返す
それぞれ順に解説していきます。
Webライティングスキルを身に付ける
最初にWebライティングスキルを身に付けます。
Web上に掲載される記事を書くのにWebライティングスキル必須です。
そもそもWebライティングスキルの無い人にお金を払ってWebライティングの仕事を頼みたいと思う人はいないですよね。
なので、まずはしっかりと学習しましょう。
以下の記事でWebライティングの学習ができるので、チェックしてくださいね。
-
【現役ブロガーが解説】SEOライティングの書き方と3つのポイント
続きを見る
ポートフォリオの作成
次にポートフォリオの作成を行います。
ポートフォリオとは、自分の実績や実力を証明するものです。Webライターでは、自分のブログをポートフォリオにする方が非常に多いですね。
のコピー4.jpg)
クライアントも実力や実績が不明な人にお金を払って、仕事を頼むのはかなり不安です。
もし僕が仕事を依頼する側なので、あれば実力や実績が明確な人に仕事をお願いします。
なので、仕事を獲得するためにも、渾身のポートフォリオを作成しましょう。
以下の記事でポートフォリオの作り方を紹介しているので、チェックしてくださいね。
-
案件獲得に必須!Webライターのポートフォリオの作り方4つの手順
続きを見る
クラウドソーシングの登録
次にクラウドソーシングに登録します。
クラウドソーシングとは、仕事を頼みたい企業と、仕事が欲しいフリーランスや副業を行なっている方をマッチングするサービスです。
多くのWebライターはクラウドソーシングから案件を獲得することがほとんどです。
仕事を獲得するための必須サービスなので、必ず登録しておきましょう。
以下の記事でおすすめのクラウドソーシングサイトを紹介しているので、チェックしてくださいね。
-
【副業初心者必見】必ず登録すべきおすすめのクラウドソーシング6選
続きを見る
のコピー4.jpg)
タスク案件で実績を作る
クラウドソーシングが登録できたら、『タスク案件』を行い実績を作りましょう。
タスク案件とは、アンケートなどのすぐに終わる簡単なお仕事です。
かなり安い仕事ですが、実績を作るために必要になってきます。
クラウドソーシングの中での評価を高めることで仕事の受注率が高くなるので、最低でも3~5件はこなしましょう。
文字単価0.5円〜1円の案件に応募
タスク案件が終われば案件に応募していきましょう。
いきなり文字単価1円以上の案件はハードルが高いですし、受注できる可能性が低いので、まずは文字単価0.5円〜1円の案件を狙っていきましょう。
低単価の案件で稼ぎながら実績と実力を付けていきましょう。
のコピー4.jpg)
ポートフォリオのブラッシュアップを行い、案件を繰り返す
最後に、ポートフォリオのブラッシュアップを行い、案件を繰り返していきます。
案件を数件こなした時は、最初に作成したポートフォリオとはかなり変わっていると思います。
なので、ポートフォリオのブラッシュアップを行いましょう。
そして、案件を繰り返すことで、絶対に10万円は達成します。
のコピー4.jpg)
月収10万円を安定させるために行うべき事
ここでは、月収10万円を安定させるために行うべき事を紹介します。
10万円稼ぐまでの手順が分かれば次はそれを安定させましょう。
月収10万円を安定させる方法
- 継続案件の獲得
- 文字単価UPの交渉
- Twitter運用
それぞれ解説していきます。
継続案件の獲得
1つ目は継続案件の獲得です。
収入を安定させるには、継続的にお仕事を貰うのが1番です。
継続案件の獲得のために、以下の項目を気をつけましょう。
- 納期を守る
- 即レスを徹底する
- 誤字脱字を無くす
- 質の良い記事を納品する
上記の4つを行えば基本的に継続で案件を獲得することは可能になりますよ。
文字単価UPの交渉
2つ目は、文字単価UPの交渉です。
毎月何十件もの案件を行なっていると、心身共に疲弊してしまうので、文字単価のUP交渉を行い少ない案件数で稼げるようにしていきましょう。
文字単価UP交渉は、ある程度クライアントさんとの信頼関係の構築ができた後に自ら交渉しましょう。
急に単価を上げ過ぎると、継続案件ごとなくなってしまうので、しっかりと信頼関係を構築した後に慎重に交渉していきましょう。
のコピー4.jpg)
Twitter運用
3つ目がTwitter運用です。
Twitter運用を行うことでTwitter経由からお仕事を獲得できるようになります。
実際にTwitter上で案件の募集を行なっている方もいらっしゃいます。
Twitter経由で案件を獲得するためには以下の項目を意識して運用を行いましょう。
- 初心者感は無くす
- Webライター系の有益なツイートを行う
- 他のWebライターさんと交流する
この3つを行い、フォロワーを増やしていきましょう。
フォロワーが多い方が企業は凄い『Webライター』と思いますからね。
コツコツとWebライターやビジネス系の発信を行なっている方と交流してフォロワーを集めるようにしましょう。
-
【初診者必見】Twitterフォロワーを増やす10のコツ
続きを見る
まとめ:まずは1万円から稼いでみよう!
本気では、Webライターとして10万円稼ぐまでの手順と、10万円を安定させる手順を紹介しました。
以下の10万円稼ぐまでの手順をまとめます。
最後に現役Webライター兼講師の僕からアドバイアスできることは、まずは月1万円稼ぐことです。
1万円稼げるようになれば、それを10回繰り返すだけで10万円稼げるようになりますよ。