SEO ブログ

ブログに被リンクは重要!初心者でも簡単にできる3つの獲得方法

2021年12月3日


※当ブログはプロモーションが含まれています。

こんな方におすすめ

  • 被リンクとは何か知りたい
  • 被リンクの確認方法が知りたい
  • 日リンクの獲得方法が知りたい
もりりん
このような方には是非最後まで記事を見てくださいね!

SEOにおいて被リンク獲得はかなり重要です。

この記事では、被リンクについての正しい知識や獲得方法を解説します。

 

本コンテンツの内容

  • 被リンクとは何なのか
  • 被リンクがSEOに重要な理由
  • 被リンクの獲得方法
  • 被リンク獲得の際の注意点
  • 被リンクの確認方法

この記事を最後まで読めば、被リンクの正しい獲得方法と被リンク数の確認方法を知ることができ、あなたのサイトを更にパワーアップすることができますよ。

 

被リンクとは?

被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトにリンクを貼ってもらうことです。

「バックリンク」や「外部リンク」と呼ばれることもありますが、本記事では被リンクに統一します。

 

被リンクがSEOにとって重要な理由

被リンクがSEOにとって重要な理由は3つがあります。

重要な理由

  • 被リンクを獲得したページが上位表示されやすい
  • ドメインパワーが高くなる
  • クローラを呼びやすくなる

これらの効果があります。

被リンクを獲得したページは、検索エンジンによって「他サイトからの良き評価を受けたサイト」と認識されます。

良質な被リンクを獲得した際は、検索上位に表示されやすくなり、さらにドメインパワーが高くなる効果があります。

また、検索エンジンのクローラーはリンクを辿ってページをインデックスするため、リンクの多いサイトほどチェックされます。

 

ブロブの被リンクを増やす3つの方法

ブログの被リンクを増やす方法は3つあります。

ここでは、被リンクを増やす方法を紹介します。

被リンクを増やす3つの方法

  • 良質なコンテンツを作成する
  • SNSを活用する
  • 被リンクを獲得できる無料サービスを活用する

それぞれ順に説明していきます。

 

良質なコンテンツを作成する

1つ目に、良質なコンテンツの作成です。

被リンクはコンテンツの質がいいからこそ、他人のサイトに貼ってもらうことができます。

なぜなら、質の悪いコンテンツなんて自分のサイトに貼ろうと思わないからですね。

質の良いコンテンツの作成には以下の要素を意識しましょう。

  • 読者の顕在ニーズに応える
  • 読者の潜在ニーズに応える
  • E-A-Tを考慮する
もりりん
簡単に言うと読者が120%満足するコンテンツですね!

 

SNSを活用する

2つ目に、SNSを活用です。

SNSを活用することで、より多くの方に記事を届けることができるからです。

SNSを活用するメリット

  • 記事が拡散されやすい
  • ターゲットを集めることがある
  • 被リンクをもらえる企画が開催されることもある

特にTwitterは拡散力が優れているSNSなので、かなりおすすめです。

 

被リンクを獲得できる無料サービスを活用する

3つ目は、被リンクを獲得できる無料サービスの活用です。

ブログ運営初期は、待っていては基本的に被リンクを獲得することはほぼ不可能です。

なので、自ら被リンクを獲得しにいきましょう。

被リンクを獲得できるサービス

  • ペライチ
  • note
  • HTML名刺

それぞれ解説していきます。

 

ペライチ

 

ペライチは、無料で高品質のサイトを作成できるサービスです。

5分程度で作成可能ですし、無料プランで大丈夫なので、絶対に行うべきです!

 

 

【図解あり!】ペライチの登録方法とページ作成方法を徹底解説!

続きを見る

 

note

 

noteは、自分の経験などをブログのように作成し、配信できる無料サービスになります。

note登録後、記事を作成しブログのリンクを貼ることで被リンクを獲得することが出来ます。

注意ポイント

プロフィールにリンクを貼ってもnofollowのため被リンクの獲得は出来ません。

 

 

こちらもCHECK

noteって何?メリット・デメリットからアカウント作成方法も解説

続きを見る

 

HTML名刺

 

HTML名刺はシンプルな紹介サイトを作れる無料サービスです。

10分ほどで作成できるので必ず行いましょう。

 

HTML名刺の登録はこちら

 

ブログの被リンク獲得で注意すべき2つポイント

ブログの被リンクを獲得する際には注意すべきポイントがあります。

ここでは、その注意すべきポイントについて紹介します。

注意すべき2つのポイント

  • 被リンクは購入しない
  • 関連性のないサイトから被リンクをもらう

それぞれ説明していきます。

 

被リンクは購入しない

1つ目は、被リンクを購入しないことです。

ネット上では被リンクの売買があります。

しかしGoogleが被リンクを購入することは禁止しています。

Googleの禁止事項に触れ被リンクを獲得することはかなりリスクのあることなので、避けるようにしましょう。

 

関連性のないサイトから被リンクをもらう

2つ目は、関連性のないサイトから被リンクをもらうことです。

被リンクは他サイトから関連性があるとして貼られるのが普通です。

関連性のないサイトから被リンクをもらうことは、不自然なリンクとみなされるためおすすめは出来ません。

 

被リンクの確認ができる3つのツール

被リンクの確認ができる3つのツールを紹介します。

3つのツール

  • Google Search Console
  • Ubersuggest
  • ahrefs

それぞれ順に紹介します。

 

Google Search Console

 

1つ目は、Google Search Consoleです。

Google Search Consoleは、Googleの提供する無料サービスです。

サイトの状態を確認できるツールなので、ブロガーであれば絶対に導入しておきましょう。

Google Search Consoleで被リンクを確認する方法は以下の手順です。

  1. サーチコンソールにアクセス
  2. 左端のメニュー欄から「リンク」をクリック
  3. 外部リンクと書かれた項目の確認

上記の手順でどのサイトから被リンクを受けているのかを確認することができます。

 

 

Ubersuggest

 

2つ目は、Ubersuggestです。

Ubersuggestは、キーワードの検索ボリュームの調査と、被リンクも調査も可能なツールです。

Ubersuggestで被リンクを確認する方法は以下の手順です。

  1. Ubersuggestを開いて自分のブログURLを入力
  2. 左端のメニュー欄から「SEOアナライザー→被リンク」をクリック
  3. 被リンクをもらっているサイトが表示される

ページごとの被リンクを確認できて便利ですが、他ツールに比べると精度は不明ですので、参考程度に使いましょう。

 

 

SEO分析ツールUbersuggestの使い方を画像付きで解説

続きを見る

 

ahrefs

 

3つ目は、ahrefsです。

ahrefsは、60万人が使用する世界最大級のSEOツールです。

被リンクだけでなく、キーワードの順位などの調査も可能です。

利用するには月額99ドル~からのプランになるため、ブログ収益が月10万円以上を安定的に稼げるようになってからの導入をおすすめします。

 

 

まとめ

本記事では、被リンクの獲得方法について解説してきました。

被リンク獲得のためには、良質なコンテンツを作成することが1番重要ですが、ブログ運営初期で1番手っ取り早い獲得方法は、被リンクを獲得できる無料サービスの活用です。

被リンクを獲得できるサービス

この3つのサービスは活用していきましょう。

  • この記事を書いた人

もりりん

26歳のSNSビジネスオタク|大学3年生の時にSNSビジネスを開始|在学中に月収30万円を突破|ビジネス開始3年で月収100万円突破|SNS攻略ブログ運営|SNS総フォロワー10,000人|「SNSマーケティング/コンテンツ販売/ブログアフィリエイト」が得意

-SEO, ブログ