
こんな疑問を解決していきます。
コインチェックの積立投資は設定さえしてしまえば、あとは自動で行なってくれます。
設定も5分程度で済むのでこの記事を見ながら順番に行なってくださいね!
積立投資を始める前にコインチェックの口座を開設する必要があるので、まずは口座の開設を行いましょう!
のコピー4.jpg)
-
【初心者向け】完全無料でコインチェックで口座開設する3つの手順
続きを見る
今なら1500円分のビットコインがもらえるお得なキャンペーン中!
口座を作って、最低500円の入金をするだけなので、超簡単ですね!
お金配りの系のキャンペーンは、急に終了することもあるので、今のうちに口座作っておくのがおすすめですよ!
コインチェックでつみたて投資の設定をする3ステップ
コインチェックでつみたて投資を行う場合の設定は以下の順番です。
簡単な流れ
- つみたて設定
- 金融機関をえらぶ
- 金額・日数をえらぶ
それぞれ順に解説していきます。
ステップ①:つみたて設定
まずは、コインチェックアプリを開きます。
「アカウント」→「Coincheckつみたて」をタップします。
つみたての画面になれば、下へスクロールします。
お引き落とし口座の設定が出てくるので、「口座の設定をする(約5分)」をタップします。
のコピー4.jpg)
日本語表示の方も赤枠の所をタップしていただければ問題ありません。
ステップ②:金融機関をえらぶ
金融機関を選び、引き落としをする口座の登録をしていきます。
金融機関の種類を選択します。
のコピー4.jpg)
次に、「店番号」「口座番号」「口座名義人名」を入力します。
入力して下にスクロールします。「次へ」をタップします。
「金融機関へ」をタップします。
口座振替契約申込ログイン画面に変わるので、口座支店名をタップします。
このあと、銀行での認証画面に移ります。
認証作業が終わったら、口座振替の規定に「同意する」をタップします。
ステップ③:金額・日数をえらぶ
最後のステップです。
ここでは、次に、いよいよ積み立てる「金額」と「日数」を選んでいきます!
Coincheck つみたての画面になったら、「プラン・金額の変更」をタップします。
次に買い付けの日数を選びます。
ここでは、月1回か毎日かを選ぶことができます。
のコピー4.jpg)
次に、積立投資を行う通貨を選びます。
最後に、「積立額」を入力して、「積立を申請する」をタップすれば、完了です!
のコピー4.jpg)
積立のスケージュールはコインチェックのヘルプページより確認してください!
自動でつみたて投資をするためには、コインチェックの口座が必須になります。
まだ持っていない方はまずは口座開設からやってみてくださいね!