
こんな悩みを解決していきます。
今回は、Twitterインプレッションとは何なのか、Twitterインプレッションの確認方法等は、解説していません。
Twitterインプレッションとは何なのか分からないという方は以下の記事でチェックしてくださいね。
-
【Twitterインプレッション】数値の確認方法と増やし方を解説
続きを見る
本コンテンツの内容
- Twitterインプレッションを増やす方法
- Twitterインプレションが増えるツイート
この記事を最後まで読むと、Twitterインプレッションを増やす方法を理解することができますよ。
Twitterインプレションを増やす方法7選
Twitterインプレッションを増やす方法を7つ紹介します。

インプレッションを増やす方法
- ツイート頻度を上げる
- アクティブな時間帯にツイートする
- ハッシュタグ(#)を使う
- インフルエンサーに絡む
- リプ周りを行う
- 企画に参加する
- RTしてもらえるツイートを行う
それぞれ順に解説していきます。
ツイート頻度を上げる
1つ目は、ツイート頻度を上げることです。
ツイート頻度を上げることでインプレッション数は増えます。
なぜなら、ツイートを増やせばその分目に留まる可能性が高いからです。
しかし、大量にツイートするとフォロワーに嫌われるため、やり過ぎは注意が必要です。
目安として1日3~5ツイート程度にしておきましょう。
アクティブな時間帯にツイートする
2つ目は、アクティブな時間帯にツイートすることです。
アクティブな時間帯にツイートすることで、多くのユーザーに見られる可能性が上がるからです。
具体的にアクティブな時間とは、以下の4つです。
- 0時
- 6時
- 12時
- 18時
基本的に多くの人が暇な時間がアクティブな時間ですね。
僕は現在毎日3ツイート行っていますが、「0時、12時、18時」の3つの時間にツイートしています。

以下の記事で予約投稿ツールの使い方を解説しているのでチェックしてくださいね。
-
Twitter予約投稿ができる無料ツール3選と使い方を徹底解説!
続きを見る
ハッシュタグ(#)を使う
3つ目は、ハッシュタグ(#)を使うことです。
ハッシュタグを使うことで、フォロワー意外の方にもツイートが表示される可能性が上がります。
ハッシュタグは、現在のトレンドについてと、おはよう戦隊がおすすめです。
おはよう戦隊とは、朝の挨拶専用のハッシュタグです。
おはよう戦隊の使い方などは以下の記事にまとめているので、チェックしてくださいね。
-
【いいね数爆上がり?】Twitterでよく見る『#おは戦』とは?
続きを見る
インフルエンサーに絡む
4つ目は、インフルエンサーに絡むことです。
なぜなら、インフルエンサーの方にリツイートをもらうことでインプレッション数が増えるからです。
インフルエンサーの方にリツイートしてもらうためには、引用リツイートが効果的です。
引用リツイートを行う際は以下の2つのことを行いましょう。
- メンションを付ける(@ユーザー名)
- 共感+自分のコメント
この2つを行うことで、リツイートされやすくなります。
大事なことはインフルエンサーの方がリツイートする価値のある引用リツイートを行うことです。
批判的なコメントは、リツイートなんてしないですよね。
リプ周りを行う
5つ目は、リプ周りを行うことです。
リプ周りとは、その名の通り、リプライを周っていくことです。
いいねではなく、なぜリプを周るのかは通知欄にリプの場合は単独で表示されるため、目に留まりやすいからです。
このような感じでいいねの場合は通知がわかりにくいんですね。
そのため、リプを送るようにします。
リプがくると、「どんな人がくれたのかな?どういう発信をしているんだろう?」という思考になり、一度はプロフィールを確認してくれるケースが多いので、自然とインプレッション数が増えていきます。
企画に参加する
6つ目に、企画に参加することです。
企画とは、「フォロワー〇〇名達成企画!」のような企画を指します。
❤️🔥フォロワー2000名達成企画❤️🔥
皆さんのおかげで年内目標の2000名達成できました👏
ありがとうございます😭🎁企画内容
①いいね×2
②オリツイRT×2
③無料相談(3名まで)✅参加方法
・フォロー&RT
・リプに希望番号期限:12/31まで
順次発射していきます🚀#おは戦31229ds— もりりん|SNS×副業×ブログ (@moririnlabo) December 28, 2021
実際に僕がフォロワー2000名達成の時に行った企画です。
このような企画に参加して、自分のツイートをRTしてもらいインプレッションを増やしましょう。
RTしてもらえるツイートを行う
7つ目は、RTしてもらえるツイートを行うことです。
RTしてもらいやすいツイートは次の章で実例を出しながら説明していきます。
Twitterインプレッションが増えるツイート
Twitterインプレッションが増えるツイートを紹介します。
インプレッションが上がりやすいツイートとは、リツイートがされやすいツイートになります。
ここで紹介するツイートをマネしてインプレッションをあげましょう。
インプレッションが増えるツイート
- 企画ツイート
- 宣言ツイート
- 図解ツイート
- おは戦ツイート
- 箇条書きの有益ツイート
それぞれ順に紹介していきます。
企画ツイート
1つ目は企画ツイートです。
先程も紹介したツイートですね。
【🔥1,300人達成感謝企画🔥】
✅内容
・いいね→いいね2倍返し
・RT→RT2倍返し
・フォロー→フォロバ(抽選10名)✅参加条件
・僕をフォロー&RT
(新規さん大歓迎!)ありがとう。運用16日で1,300人達成。毎日皆さまと楽しく交流できて嬉しい。今日は全力で恩を返させてくれ!!!#おは戦40106jm
— ゆう|結果に導くSNS運用 (@yu_smilest) January 5, 2022
フォロワーが100人を超えた単位で行うといいですよ。
宣言ツイート
2つ目は宣言ツイートです。
今日までにフォロワー〇〇人行きます!のようなツイートです。
🔥🔥【宣言】🔥🔥
今日中に【900名達成】します!🔥🔥
でも一人じゃ厳しい…。【いいね・リプ・RT】であなたの力を貸していただけたら嬉しいです🥺🔥🔥
おはもぐ!#おは戦40106jm🌴— もぐみん|育休明けても焦らないママ (@mogumin_market) January 5, 2022
「いいね・リプ・RT」をお願いしているのが特徴です。
人間頑張っている人は応援したくなりますよね。
この心理を活用したツイートです。
図解ツイート
3つ目は図解ツイートです。
画像を使い見やすくしたツイートです。
ウソのような本当の話。筋トレしないと筋肉は落ちつづけます。将来的に❶サルコペニアをまねく(急に筋肉が減る)❷フレイルになる(体重がおち、気力がなくなる)❸フレイルから要介護へ。筋トレはこれらの対策になるよ。三日坊主の人はこの図解を参考に。筋トレの習慣は未来の自分への健康投資デス pic.twitter.com/nSEYCAZiFg
— りょう|いえトレ屋 (@ryo_ietoreya) January 5, 2022
本を噛み砕いた図解ツイートが多い印象です。
おは戦ツイート
4つ目は、おは戦ツイートです。
おはもりりん☀️
Twitterは正直。動けば伸びるし、止まれば伸びない。ツイートした後、反応がないのも当たり前。だって動いていないから。認知や実績のない人は、とにかく自分から動かないと見向きもされない。結果を求めるなら待ってるだけじゃダメ。まずは、行動に移していこ!#おは戦40106jm
— もりりん|SNS×副業×ブログ (@moririnlabo) January 5, 2022
おはようございますのタイミングでツイートを行いましょう。
0時のツイートか、6時のツイートで使っている人が多いですね。
箇条書きの有益ツイート
5つ目は、箇条書きの有益ツイートです。
【Twitterで成功してる人の特徴6選】
✔️投資と浪費を区別する
✔️毎日コツコツ継続できる
✔️周りの仲間を応援できる
✔️感謝の言葉をよく口にする
✔️失敗を改善して経験に変えられる
✔️プライドは捨て貪欲に情報を集める少し意識を変えるだけで、成功者になれる。あなたはいくつ当てはまっている?
— しょーた@SNS攻略専門家 (@shota_marketer) January 5, 2022
箇条書きツイートは見やすく拡散されやすいです。
見出しを付けて「✔︎や・」で整理するといいですね。
まとめ
本記事では、インプレッションを増やす方法を紹介しました。
まとめると以下の通りです。
これで、インプレッションを増やす方法を理解できたと思います。
理解できたら次は実践していくだけです。
是非ここで紹介した方法を活用してインプレッションを増やしてくださいね。